Windows10:DVD-Rに追加書き込みするとエラーになる
DVD-Rで、「CD/DVDプレーヤーで使用する」の形式を選んで書込み後、追加書き込みすると書込み完了くらいのタイミングでエラーになります。
書込み失敗したかもしれません、書込み用一時ファイルをどうしますか的なエラーです。
別のPCでしたが、以前は、Windows10でDVD-Rに追加書き込みしてもエラーにならずに普通に使えた気がします。
エラーになったとしても、DVD-Rなので仕様的には問題ないと思いますが、作業ファイルのやり取り等で使いまわすには、毎回、新しいDVD-Rを使うのは、もったいないです。
エラーが出ても書き込んだデータを読み込めたので、気にせず使っていましたが、新たに追加書き込みしたところ、前回、追加書き込みしたデータが見えなくなって、これはダメだと思いました。
「USBフラッシュドライブと同じように使用する」の形式だと、書き込んだファイルを別のPCで読み取れなかったので、そもそもPC間の相性が悪いというか、何かしら別の理由もあるのかもしれませんが、DVD-Rで追加書き込みして、DVD-Rをエコ(再利用)して使いたいので、Windows10標準のDVD書込み機能(エクスプローラ)で、DVDに書込みするのを止めて、フリーのDVD書込み用ソフトをインストールして書き込むことにしました。
とりあえず、良い感じでDVD-Rに追加書き込みできるようなら、この記事を更新して、お知らせしたいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません